HOME>研究内容> 新規な中枢系情報伝達に関する研究>ノシセプチン受容体

 

ノシセプチン受容体
 神経ペプチドであるノシセプチンは、7回膜貫通型のGタンパク質共役型受容体を活性化することにより、神経細胞の興奮抑制を引き起こします。我々の遺伝子欠損マウスを用いた実験により、ノシセプチンによる情報伝達は、疼痛域値調節、聴覚調節、記憶学習調節など多彩な中枢機能を制御していることが明らかになると同時に、ノシセプチン受容体に作用する化合物が新規の中枢性鎮痛薬や抗痴呆薬なる可能性が示唆されました。現在、製薬企業にてノシセプチン受容体上の創薬研究が進められています。ノシセプチン受容体欠損マウスの記憶能力が優れていることが図で示されています。受動回避記憶テストでは、明室にマウスを入れて暗室へ移動するまでの時間を測定します(マウスは暗いところが好きなので通常暗室へ入りたがる)。しかし暗室では床から電気が流れる仕組みになっており、数回の経験で暗室は危険であるということを学習させます。数日後同様の実験を行い、電気刺激を覚えていれば暗室へ移動するまでの時間が長くなるという記憶学習試行です。

主要論文発表:
1. Manabe, T. et al. Facilitation of long-term potentiation and memory in mice lacking
nociceptin receptor. Nature 394, 577-581, 1998.
2. Ueda, H. et al. Enhanced spinal nociceptin receptor expression develops morphine
tolerance and dependence. J. Neurosci. 20, 7640-7647, 2000.
3. Taverna, F. A. et al. Defective place cell activity in nociceptin receptor knockout
mice with elevated NMDA receptor-dependent long-term potentiation. J. Physiol.
565, 579-591, 2005
Copyrightc KYOTO UNIVERSITY All Rights Reserved.