本文へスキップ

各種申請書


図書館利用証申請書

資料の貸出には図書館利用証(学内のすべての図書館・室で共通して使えます)が必要です。
初回貸出時に手続きが必要な方は「図書館利用証申請書」に必要事項を記入の上、カウンターに提出してください。

図書館利用証の種類
 カード種類  初回貸出時の手続き
 IC学生証  手続きは不要です。
 IC職員証・役員証  手続きは不要です。
 認証ICカード  常勤職員の方は手続きは不要です。
非常勤職員の方は利用登録が必要です。 労働条件通知書、在職証明書などの所属部局、在籍期限が確認できる書類をご持参ください。 「図書館利用証申請書(認証ICカード利用登録)」に必要事項を記入し、認証ICカードを添えてカウンターに提出してください。 在籍期間更新時に再登録が必要です。
 図書館利用証  ICカードをお持ちでない京都大学所属構成員の方に発行されます。身分証を持参して、カウンターにて交付申請をしてください。

図書館利用証申請書 Word | PDF


     

MyKULINE等利用申請書

図書の貸出期間の更新(延長)、貸出中の資料の予約、文献の取り寄せ等をオンラインサービスで行うことができます。
「MyKULINE等利用申請書」に必要事項を記入し、IC学生証等を添えてカウンターに提出してください。

MyKULINE等利用申請書 | 記入例

または、IC学生証、IC職員証・役員証、認証ICカード(常勤教職員のみ)をお持ちの方は、「MyKULINE登録システム」(学内からのみアクセス可・登録の翌日からMyKULINE利用可)からも登録できます。
ただし、公費での文献の取り寄せサービス(ILL文献複写・図書借用)申込みをご希望の場合は、支払責任者の確認が必要になりますので、「MyKULINE等利用申請書」に必要事項を記入し、IC職員証等を添えてカウンターに提出してください。

MyKULINE登録システム(IC学生証をお持ちの学生専用)

MyKULINE登録システム(常勤教職員専用)



学生アカウント(ECS-ID)利用登録申請書

電子ジャーナル・データベースの利用、MyKULINEの利用には、ECS-ID(学生アカウント)またはSPS-ID(教職員グループウェア用アカウント)が必要です。


     

ECS-ID(学生アカウント)

ECS-IDは、情報環境機構が発行する「学生アカウント」です。

学生の方は、入学時に所属学部等から「学生アカウント(ECS-ID)通知書」が配布されます。
学生アカウント通知書の説明に従って、必ず有効化処理を行ってください。
なお、教育用コンピュータシステムのサービス(教育用PC端末・プリンタ・CALLシステム)は、利用講習会を受講しなければ利用できません。
利用講習会は必ず受講してください。
講習会の実施日は、情報環境機構>情報教育支援サービス>イベント情報を参照してください。

情報環境機構 イベント情報

教職員の方は、教育用コンピュータシステムにおける情報教育支援サービスを授業等で利用するためにどうしても必要な方や、教職員用アカウント(SPS-ID)を取得できない学外非常勤講師、名誉教授の方などに限り申請できます。
詳しくは、情報環境機構ホームページをご覧ください。

情報環境機構 学生アカウント(ECS-ID)の取得 | 利用申請書(様式)


     

SPS-ID(教職員グループウェア用アカウント)

SPS-IDは、情報部電子事務局推進掛が学内の教職員を対象(学外非常勤講師等の一部職種を除く)に発行する「教職員グループウェア用アカウント」です。

新規採用や転入等の後、部局等からの申請に基づき、発行されます。
情報環境機構ホームページをご覧ください。

情報環境機構 SPS-ID(教職員グループウェア用ID)取得



バナースペース

京都大学大学院
薬学研究科・薬学部図書室

〒606-8501
京都市左京区吉田下阿達町46-29
TEL: 075-753-4595 
FAX: 075-761-2698