
京都大学大学院薬学研究科 バイオ医薬品化学分野/
医薬基盤・健康・栄養研究所 先進バイオ医薬品プロジェクト
TOP










私たちは、京都大学と国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所の連携に基づき、京都大学大学院薬学研究科・薬学部と、医薬基盤研究所において研究を推進しています。 蛋白質工学を中心として、有機化学や分析化学の視点を取り入れながら、主に抗体を含むバイオ医薬品の新機能創出を目指した研究を進めています。
当分野では、一緒に研究を進める学部生・大学院生を募集しています!特に抗体エンジニリアリングやコンジュゲート化学に興味のある方の応募を歓迎します。
当分野はAMED BINDS事業に参画しています。私たちの専門性を活かした支援を希望される場合、ご相談ください!
バイオ医薬品化学分野 トピックス
-
2023/9/11第16回バイオ関連化学シンポジウムにて秋葉助教と西山君が発表しました。秋葉助教が第24回バイオ関連化学シンポジウム講演賞を受賞しました!
-
2023/7/28当分野の研究がケムステスポットライトリサーチにて紹介されました!
-
2023/7/8第23回日本蛋白質科学会年会で秋葉助教と大槻君が発表しました。秋葉助教は若手の会で招待講演を行いました(8/22日本蛋白質科学会ニュースレターVol.23, No.6)。
-
2023/6/23