■職名・人員: | 特定助教(年俸制特定教員)1名 |
■所属分野: | 寄附講座 医薬産業政策学講座(日本製薬工業協会) |
■研究内容: | 産業組織論、医療経済学、マクロ経済学、ミクロ経済学 |
■任用期間: | 平成25年4月1日~平成26年3月31日(最長平成29年3月31日まで) |
■給与等: |
本学支給基準に基づき、能力・経歴により決定(年俸制) 手当なし |
■社会保険: | 文部科学省共済組合、雇用保険および労災保険に加入 |
■応募資格: | (1)博士の学位を有する者(学位論文審査を申請済みで平成25年3月までに取得見込みの者を含む)、または同等の実力を有すること。 (2)研究と教育に熱意があり、講座の運営に協力できること。 |
■提出書類 | 各1部、用紙は全てA4判とする (1) 履歴書(様式1) (2) 研究業績目録(様式2) (3) 主要論文別刷(コピー可)3編 (4) 研究費の取得状況(様式自由) (5) 研究業績の概要と研究に対する展望(1,000字程度) (6) 推薦書等、その他参考となる資料(任意) (様式1、2)に関しては、ダウンロードして使用下さい。 |
■応募締切 | 平成24年12月27日(木曜日)必着 |
■選考方法 | 書類審査後、面接およびセミナーを実施することがあります。面接等詳細は、別途連絡します。 |
■書類提出先 | 〒606-8501 京都市左京区吉田下阿達町46-29 京都大学大学院薬学研究科「医薬産業政策学講座運営委員会」 (応募書類は、封筒の表に「医薬産業政策学講座 特定助教」と朱書きし、郵送又は持参してください。郵送の場合は書留で送付願います。) |
■問い合せ先 | 京都大学大学院薬学研究科・医薬産業政策学講座(日本製薬工業協会) 住所(上記書類提出先) TEL・FAX : 075-753-9273 E-mail : rmifune*pharm.kyoto-u.ac.jp(*を@に変えてください) |
■その他 | ◎提出していただいた書類は、採用審査にのみ使用します。 正当な理由なく第三者への開示、譲渡および貸与することは一切ありません。 なお、応募書類はお返ししませんので、あらかじめご了承願います。 ◎京都大学は男女共同参画を推進しています。多数の女性研究者の積極的な公募を期待します。 |