「創発医薬科学専攻 開学記念シンポジウム」を4年ぶりにオンサイトで開催します。 皆様のご参加をおまちしております。 参加登録と詳細はこちらから 日 時: 2023年11月4日(土) 開場1 […]
大学院入試説明会に「2024年度第2回薬学研究科大学院入試説明会開催案内」を掲載しました。
若手教員の研究活動の活性化と研究室間の交流・連携の強化を図ることを目的とし、薬学研究科(基幹分野、協力講座)の教員から学部生を参加対象としたシンポジウムを定期的に開催することといたしました。 第5回薬学研究 […]
5月23日にDE&I FD講習会を行います。 令和5年度より、助教を含め薬学研究科に所属する教員すべてに、講習会への参加と報告書の提出をお願いしています。FD活動は第三者評価等の重要な評価項目の一つですので、ご協 […]
髙倉喜信先生には、令和5年3月31日をもって退職されることになりました。先生は昭和56年に京都大学薬学部をご卒業になり、同大学大学院薬学研究科に進学されました。昭和59年2月に同研究科博士後期課程を中途退学され旧薬剤講座 […]
金子周司先生には、令和5年3月31日をもって退職されることになりました。先生は昭和55年に京都大学薬学部をご卒業になり、同大学大学院薬学研究科に進学され、昭和60年3月に博士後期課程を修了されました。その後、富山医科薬科 […]
【日 時】 2022年11月25日(土) 14:00〜16:00 【場 所】 京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール 【会場定員】 200名(先着順/定員になり次第、締め切ります) 【事前申込】 要 【詳細】 […]
「活躍の場を拡げる薬友会員~そのキャリアと転機から得る学びのヒント~」 近年、生涯を通じて活躍し続けるため自らのキャリアを主体的に形成する意識が高まってきています。そこで第16回生涯教育講演会では、各業界で活躍されている […]
新学術領域研究「化学コミュニケーションのフロンティア」・取りまとめシンポジウム(第10回公開シンポジウム)を開催します。 皆様お誘い合わせの上、多数ご参加いただきますようお願い申し上げます。 日時: 2022年7月9日( […]
大学院入試説明会に「2023年度薬学研究科大学院入試説明会開催案内」を掲載しました。