二木史朗先生には、2025年3月31日をもって退職されることになりました。先生は1983年3月京都大学薬学部を卒業、1985年3月薬学研究科修士課程を修了、1987年3月博士後期課程を中退され、同年4月徳島大学薬学部助手 […]
松﨑勝巳先生には、2025年3月31日をもって退職されることになりました。先生は1982年に京都大学薬学部をご卒業になり、1984年に薬学研究科の修士課程を修了された後、武田薬品工業株式会社に入社されました。その後、19 […]
若手教員の研究活動の活性化と研究室間の交流・連携の強化を図ることを目的とし、薬学研究科(基幹分野、協力講座)の教員から学部生を参加対象としたシンポジウムを定期的に開催することといたしました。 第7回薬学研究 […]
【日 時】 2024年12月9日(月)13:00〜15:30 【場 所】 藤多記念ホール (懇話会:マルチメディア講義室【教育棟】) プログラム 第1部 特別講演 「バイオサイエンスを取り […]
薬学の未来を考える京都シンポジウムの事前申込を開始しました。 日時:2024年11月16日(土)13:15~19:00 会場:京都大学薬学部医薬系総合研究棟 藤多記念ホール 詳細はこちらから「第10回 薬学の未来を考える […]
大学院入試説明会に「2025年度第2回薬学研究科大学院入試説明会開催案内」を掲載しました。
大学院入試説明会に「2025年度薬学研究科大学院入試説明会開催案内」を掲載しました。
中山和久先生には、2024年3月31日をもって退職されることになりました。先生は1981年に京都大学薬学部をご卒業になり、薬学研究科の修士課程を修了した後、同大学大学院医学研究科に進学され、1987年に博士課程を修了され […]
若手教員の研究活動の活性化と研究室間の交流・連携の強化を図ることを目的とし、薬学研究科(基幹分野、協力講座)の教員から学部生を参加対象としたシンポジウムを定期的に開催することといたしました。 第6回薬学研究 […]
「創発医薬科学専攻 開学記念シンポジウム」を4年ぶりにオンサイトで開催します。 皆様のご参加をおまちしております。 参加登録と詳細はこちらから(事前申込は終了しました ただし当日受付あり) […]