• HOME
  • > お知らせ
  • > 二宮助教が着任しました(組織形成動力学分野)

二宮助教が着任しました(組織形成動力学分野)

2025年4月1日より組織形成動力学分野の助教として着任しました、二宮小牧(にのみやこまき)と申します。
私は、東北大学理学部で生物学を学び、東北大学生命科学研究科にて、水野健作 現名誉教授、大橋一正 教授の指導のもと、2021年に博士(生命科学)の学位を取得しました。その後、倉永英理奈 教授の研究室に参画し、日本学術振興会特別研究員、研究特任助教を経て、2023年より助教を務めて参りました。無数の細胞が集まり集団としての機能を獲得する、という多細胞生物の普遍原理に興味を持ち、これまでに細胞接着や細胞移動を制御する分子メカニズムの解明に取り組んできました。現在は、哺乳類上皮細胞の三次元培養系やショウジョウバエの発生過程をモデルに、恒常性維持から病態発生までに関わる、多様な細胞集団動態を司る細胞内(間)情報伝達経路を解析しています。
薬学研究科という複数の学問分野が集まる環境で研究・教育活動ができることを楽しみにしていると同時に、自分自身の研究視点を新たに開拓していきたいと考えています。ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。