• HOME
  • > アーカイブ






黒田助教が着任されました(創薬プロテオミクス分野)

2021年12月1日より創薬プロテオミクス分野の特定助教に着任しました黒田悠介と申します。私は2016年に本学薬学研究科の高須清誠教授の下で博士を取得後、カリフォルニア大学バークレー校のRichmond Sarpong教 […]


新学術領域研究「化学コミュニケーションのフロンティア」・第2回国際シンポジウム(The 2nd International Symposium on the Chemical Communication (ISCC2021))(オンライン)を開催します。

新学術領域研究「化学コミュニケーションのフロンティア」・第2回国際シンポジウム(ISCC2021)をPacifichem2021・シンポジウム#79として開催します。 皆様お誘い合わせの上、多数ご参加いただきますようお願 […]


第二回薬学研究科Faculty Symposiumの開催について(2021年12月17日)

若手教員の研究活動の活性化と研究室間の交流・連携の強化を図ることを目的とし、薬学研究科(基幹分野、協力講座)の教員から学部生を参加対象としたシンポジウムを定期的に開催することといたしました。企画は、准教授・講師による持ち […]


妙本助教が着任されました(ナノバイオ医薬創成科学講座)

2021年8月1日付で産学共同講座・ナノバイオ医薬創成科学講座の特定助教に着任しました妙本陽(ミョウモト・アキラ)と申します。 この度、京都大学大学院薬学研究科にて研究する機会を頂き、たいへん光栄に存じます。この場をお借 […]