• HOME
  • > アーカイブ

岡野教授が着任されました(ナノバイオ医薬創成科学講座)

2021年8月1日より産学共同講座・ナノバイオ医薬創成科学講座の特定教授に着任いたしました岡野清と申します。これからの京都大学薬学研究科での研究活動に、期待に胸を膨らませております。 私は、筑波大学第二学群生物学類でmR […]



ムーンショットミレニア 公開シンポジウム(6月21日)「2050年自遊に生きる ~ 暮らしと場所、コミュニケーション、ウェルビーイング ~」 (終了しました)

ムーンショットミレニアプログラムで公開シンポジウムを開催いたします。 薬学に限らず、2050年の社会に必要な科学技術について広く考えるシンポジウムです。 どなたでもご参加いただけます。お気軽にご参加ください。 &nbsp […]


新学術領域研究「化学コミュニケーションのフロンティア」・第8回公開シンポジウム(京都・オンライン)を開催します。

新学術領域研究「化学コミュニケーションのフロンティア」・第8回公開シンポジウムを開催します。 皆様お誘い合わせの上、多数ご参加いただきますようお願い申し上げます。 日時: 2021年7月2日(金) 開催形式: 完全オンラ […]


第一回薬学研究科Faculty Symposiumの開催について(教員・大学院生限定、2021年5月22日)(終了しました)

若手教員の研究活動の活性化と研究室間の交流・連携の強化を図ることを目的とし、薬学研究科(基幹分野、協力講座)の教員から大学院生を参加対象としたシンポジウムを定期的に開催することといたしました。企画は、准教授・講師による持 […]




小川准教授が着任されました(構造生物薬学分野)

2021年4月1日より構造生物薬学分野の准教授に 着任しました小川治夫と申します。東京工業大学で教育を受け、東京大学医学系研究科、東京大学分子細胞生物学研究所、米国留学、東京大学定量生命科学研究所等を経て現職に着任いたし […]